北ガスフレアスト 話せるあんしんリフォームサイトは、ガスをお使いのお客さまに最適なリフォームをご提案します。

[ 窓口営業時間 ]
平日9:00~17:00

対応エリアを選択してください

ご相談・お見積り

資料請求

ショールーム予約

[ 窓口営業時間 ]
平日9:00~17:00

対応エリアを選択してください

豆知識

キッチンリフォームのレイアウトを徹底解説!ポイントも紹介

こんにちは!快適なくらしづくりのパートナー、北ガスフレアストです。

キッチンは毎日使う場所だから、使いやすさはとても重要です。
使いにくいキッチンだと、日々ストレスが溜まり、料理をするのが億劫になってしまうことも。

そんなお悩みがある方はキッチンリフォームで使いやすいレイアウトにチェンジしましょう!

そこで今回は、キッチンリフォームのレイアウトについて解説。
レイアウトのポイントもご紹介しますので、ぜひチェックしてくださいね!
キッチンリフォームはこちら


キッチンリフォームのレイアウトのポイントは?


キッチンは調理をしたり洗い物をしたりとさまざまな作業が発生するため、リフォームで使いやすいキッチンにするには動線を考えたレイアウトがポイントになります。

キーワードは「ワークトライアングル」。
ワークトライアングルとは、シンクとコンロ、冷蔵庫を線で結んだときにできる三角形の作業動線のことを指します。

この三角形が正三角形に近いほど使いやすいとされており、さらに三角形の辺の合計が対面キッチンなどは360〜660cm、I型キッチンは270〜360cmだと作業性がアップします。

例えば、対面キッチンであればシンクからコンロの距離が120〜180cm、コンロから冷蔵庫が120〜270cm、冷蔵庫からシンクが120〜210cmに収まると良いでしょう。

キッチンリフォームでレイアウトを考える際にワークトライアングルを意識することで、キッチン作業の移動がスムーズになり、作業効率もアップしますよ。

ほかにもいろいろ!使いやすいキッチンレイアウトを叶えるポイント

ワークトライアングルのほかにも、次のポイントを意識することで、より使いやすいキッチンを叶えます。

コンセント

キッチンでは炊飯器や電子レンジ、トースターなどさまざまな家電を使用します。
電化製品を使用するにあたってコンセントは必須。

コンセントが足りないと、使用するたびに抜き差しが必要になることも。
また、家電から遠い位置にコンセントがある場合は、せっかくキッチンリフォームしたのに延長コードを用意しなくてはいけません。

そうならないためにも、キッチンリフォームの前にどんな家電をどこに置くかをしっかり決めましょう。
常に使用する家電以外にも、ハンドミキサーなどたまにしか使用しない電気を使用する調理器具がある場合は、それも踏まえてコンセントの位置を考えておくと良いですよ。

収納

食器などを収納する棚は、食器の出し入れを考えて位置を決めるのがおすすめ。

食洗機やシンクのすぐ近くに収納棚があれば、食器を洗ったあとにすぐに収納することができて便利です。
また、料理を盛り付ける際にスムーズに作業することを考えるなら、コンロの近くに食器棚があると便利でしょう。

そのため、収納棚はシンクとコンロの中間に設置すれば、片付けの際も調理の際も使いやすいですよ。

ゴミ箱

キッチンリフォームの際に忘れがちなのがゴミ箱の位置です。
自治体によってはゴミを複数の種類に分別する必要があるため、ゴミ箱を何個も置かなくてはいけないことがあります。

そのため、あらかじめゴミ箱の数や大きさを決めて設計するのがおすすめです。
シンク下にゴミ箱を設置する空間を作って設置すれば、キッチンで移動する際に邪魔になりませんし、リビングなどからゴミ箱が丸見えになることもないのでおすすめです。


狭いキッチンや使い勝手が悪いキッチンのリフォーム方法については下記コラムでもご紹介していますので、あわせてご覧ください。
狭い・使い勝手の悪いキッチンをリフォームするには?事例もご紹介!


対面キッチンのレイアウト


料理をする家族

キッチンにはさまざまな種類があります。
ここでは、対面キッチンの中でもよく採用される、ペニンシュラキッチンとアイランドキッチンの使いやすいレイアウトをご紹介します。

ペニンシュラキッチンのレイアウト

ペニンシュラは英語で「半島」を意味するとおり、ペニンシュラキッチンとはキッチンの片側が壁にくっついていて、シンクや作業台部分が半島のように突き出ているタイプの対面キッチンです。

ペニンシュラキッチンのメリットとデメリットは次のとおりです。

【メリット】
  • ・調理中にコミュニケーションが取りやすい
  • ・間取りの自由度が高い
  • ・開放感がある
  • ・対面キッチンの中でもスペースが少なくて済む

【デメリット】
  • ・調理のにおいがほかの部屋に広がりやすい
  • ・油はねや水はねが気になる
  • ・キッチンがほかの部屋から丸見えになる

ペニンシュラキッチンのレイアウトのポイント

ペニンシュラキッチンはキッチンの片側が壁に接しているため、キッチンの片方にだけ通路を設けるのが大きな特徴です。

そのため、レイアウトの際は他の部屋などへの移動のしやすさを考えるのがポイント。
通路側の背面にある壁に冷蔵庫を設置すれば、買い物から帰ってきたあとにスムーズに冷蔵庫に食品を収納することが可能です。

なお、ペニンシュラキッチンはリビングやダイニングからキッチンが丸見えになるため、収納はしっかり確保しましょう。
キッチンの背面に収納棚を設置したり、その上に家電を置けるようにしたりしておけば、すっきりとしたキッチンになりますよ。

アイランドキッチンのレイアウト

アイランドキッチンとは、キッチンの作業台をリビングやダイニングに向けて島のように独立して配置するタイプのキッチン。
ペニンシュラキッチンと違い、キッチンの両側が壁に接していないため、キッチンの左右どちらからも出入りできるのが特徴です。

アイランドキッチンのメリットとデメリットは次のとおりです。

【メリット】
  • ・回遊性がある
  • ・調理中にコミュニケーションが取りやすい
  • ・開放感がある
  • ・複数人で作業しやすい

【デメリット】
  • ・広いスペースが必要になる
  • ・調理のにおいがほかの部屋に広がりやすい
  • ・油はねや水はねが気になる
  • ・キッチンがほかの部屋から丸見えになる

アイランドキッチンのレイアウトのポイント

アイランドキッチンの大きな特徴は、壁から離れた位置に設置しているため、キッチンの左右から出入りできて回遊性があること。
そのため、冷蔵庫は左右どちらかの出入り口付近の壁側に設置することで、邪魔にならず、かつ使いやすくなります。

また、ペニンシュラキッチンと同様に収納が少ないため、キッチン背面の壁に収納棚を設置すると良いでしょう。
アイランドキッチンはリビングやダイニングから丸見えになるため、収納棚の上におしゃれな家電やインテリアグッズなどを置けるようにするのもおすすめです。


壁付けキッチンのレイアウト


料理をする女性

壁付けキッチンには、I型やL型などがあり、それぞれ特徴が異なります。
ここでは、I型キッチンとL型キッチンの使いやすいレイアウトをご紹介します。

I型キッチンのレイアウト

I型キッチンとは、壁に向かってシンクやコンロなどが一列に並んでいるキッチンのことです。

I型のメリットとデメリットは次のとおりです。

【メリット】
  • ・スペースが小さくても設置できる
  • ・リビングやダイニングを広く確保できる
  • ・料理に集中できる

【デメリット】
  • ・調理中にコミュニケーションが取りにくい
  • ・キッチンがほかの部屋から丸見えになる

I型キッチンのレイアウトのポイント

I型キッチンはコンパクトな点が特徴。
壁に沿って設置するため、キッチンの上に吊り戸棚を設置することで収納力をアップできますよ。

ただし、家電を置くスペースが限られるため、家電が多い場合はキッチンリフォームにあわせてキャビネットやキッチンカウンターの設置も検討しましょう。

L型キッチンのレイアウト

L型キッチンとは、その名のとおりキッチンをL型に設置し、コンロとシンクが向き合うキッチンです。
キッチンをすべて壁に付けるタイプと、一面のみを壁に付けるタイプがあります。

【メリット】
  • ・ワークトライアングルを実現しやすい
  • ・収納力がある

【デメリット】
  • ・広いスペースが必要になる
  • ・角にデッドスペースが生まれやすい

L型キッチンのレイアウトのポイント

L型キッチンはキッチンの端に冷蔵庫を置くことで動線が三角になるため、ワークトライアングルを叶えやすいのが特徴です。
L型キッチンの場合、調理に集中したいならキッチンのすべての面を壁に付けるのがおすすめ。

一方、家族とコミュニケーションをとりながら調理したいなら、片方の面を壁付けにせず、リビングやダイニングに向けて設置すると良いでしょう。

L型キッチンは角(コーナー)部分がデッドスペースになりやすいため、収納や作業スペースをどう確保するか考えてリフォームすると、使いやすいキッチンになりますよ。


キッチンリフォームはレイアウト次第で作業効率がアップ!


キッチンはさまざまな作業が発生するため、リフォームで使いやすいキッチンにするには動線を考えたレイアウトがポイント。

シンクとコンロ、冷蔵庫を線で結んだときにできる三角形の作業動線「ワークトライアングル」を意識することで、使いやすいキッチンになります。
この三角形が正三角形に近いほど使いやすく、三角形の辺の合計が対面キッチンなどは360〜660cm、I型キッチンは270〜360cmだと作業性がアップします。

また、キッチンレイアウトを考える際は、コンセントの位置や個数、収納、ゴミ箱の設置場所などを決めておくのがおすすめ。

キッチンにはペニンシュラキッチンやアイランドキッチン、I型キッチンやL型キッチンなどさまざまな種類があり、それぞれ特徴が異なります。
キッチンのタイプに合わせてレイアウトを考え、理想のキッチンを叶えましょう。
キッチンリフォームはこちら

北ガスフレアストでは、水まわりの入替工事や内装工事、バリアフリー改修工事、フルリフォームまで、リフォームのプロが責任をもってしっかりサポートいたします。
キッチンのリフォームをご検討中の方も、ぜひお気軽にご相談ください!

関連記事

ご相談・お見積りは
こちらから

リフォームに関するご相談、ご依頼はお気軽に
お問い合わせください。

資料請求も受け付けております。

ショールームのご案内はこちら

ガスのある快適な暮らしを気軽に
リアルに体感できます。

ショールーム

ご相談・お見積り 資料請求
^